東京都南青山のラミティエ-スタイルは、フランスの伝統的な技法を用いたフレッシュフラワー、リオフィリゼ、カルトナージュなどの
フラワーアレンジメントスクールです。
また先進的な技法を用いたアートフィッシャル、ブライダルブーケなど自分の世界観をお花を通じて楽しむことができます。

≪ TOPに戻る
2013/02/06
カルトナージュ
日仏カルトナージュ協会、
検定プルミエコース生徒募集
2月よりカルトナージュのプルミエコースがスタートいたします。
募集人数 3名
1日2レッスン、月2回、3ヶ月で12単位、(6作品)
合格した方には協会よりディプロムを授与いたします。
認定校になっていただき、教える事が可能になります。
当協会では、バックアップの制度があります。
詳しくはご連絡下さい。
全国のカルトナージュ教室からも検索できます。
http://cartonnage.guupon.com/
カルトナージュとは、カルトン(厚紙)を組み立てて、美しい布や紙で覆い作る手工芸品です。
フランスの古くは19世紀から伝わる伝統的な手工芸で、貴婦人たちの間で流行したようです。現在このカルトナージュが再び脚光を浴びています。実用的で、個性のあるオリジナリティにとんだ作品が出来るのが今の時代にあっているようです。
小物入れ、裁縫箱、システム手帳、お財布からパス入れなどなんでも好きなものが出来、そしてそれが実際に活用できるときたら、なおさら楽しく作品作りが出来ます。
日仏カルトナージュ協会資格対策コースでは、カルトナージュの基礎をマスターしていただきますと、日仏カルトナージュ協会よりディプロムが取得でき、認定校も開校できます。日仏カルトナージュ協会ではバックアップのお手伝いもいたします。
基礎は6パターンの作品を作ります。
11月末に試験が予定されています。
また、パリの生活をお手本に作る、カルトナージュコースや、マリアージュに合わせたカルトナージュコースもあります。
詳しくはお問い合わせ下さい。
≪ TOPに戻る